2021.03.31
レクサス リアーフェンダー、リアーバンパー車両保険で板金塗装修理
レクサス リアーフェンダー、リアーバンパー車両保険で板金塗装修理
損傷状況
リアーバンパーはキズが深く食い込んでいます、リアーフェンダーも広範囲に変形していて、タイヤの上の部分の内側のパネルも大きく変形しています、また、リアータイヤにも傷痕があります、

Before

After
修理内容
それでは、修理に入ります、リアーバンパーのキズ、へこみは修理塗装出来なくは無いのですが、今回は保険修理と云う事なのであえて交換します、リヤーフェンダーも板金修理出来なくは無いのですが、やはり車両保険での修理なので作業性なども考慮して取り替えます、まずはリアーガラスとリアーシートなど、リアーフェンダーの取替えに妨げになるもの、全て外してからカットして外します
※作業は左から右へそして下へと進んでいきます。
※作業は左から右へそして下へと進んでいきます。

近づいて見ると、へこみと変形の大きさが解ります。

リアーフェンダーパネルをカットして剥がしたところです。

内側のパネルの変形です、
これから板金修理します。
これから板金修理します。

新品パネルを、スポット溶接で取り付け、つなぎ目はミグ溶接して、パテで滑らかに仕上げます。

サフィーサー(下処理剤)を塗装して、乾燥したら研ぎつけて、塗装が着きやすく、全体を細かいヤスリペーパーで足付けします。

清掃して、廻りに塗装がかからない様に、専用紙と粘着テープで養生して最後に専用液を使って清掃ふき取り作業です。

キャデラック
フロントバンパーを外して傷、へこみ修理します、
保険外作業ですヨ!
保険外作業ですヨ!

バンパーに着いている付属品を、全て外してキズ、へこみを専用パテで修理します。

サフィーサーを塗装して、滑らかに研ぎつけて、塗装がかからない様に養生です。

重ね塗り本塗装です

重ね塗り本塗装です
保険外作業です!
保険外作業です!

完成写真です、ピッカピカ!

完成写真です、
保険外作業です
保険外作業です
修理結果
さいたま市から、ホームページを見てレクサスの板金塗装修理のご来店、ありがとうございました。
今回は、保険料の事もありまして、車両保険使うべきか否かのご相談から始まりました、決め手となったのは、保険外の修理も(フロントバンパー修理塗装、ドアーミラー修理、トランクリッドのキズ塗装修理)お客様の願いがかなった事でした、I様「お客様の声」返信ご協力本当にありがとうございました。
今回は、保険料の事もありまして、車両保険使うべきか否かのご相談から始まりました、決め手となったのは、保険外の修理も(フロントバンパー修理塗装、ドアーミラー修理、トランクリッドのキズ塗装修理)お客様の願いがかなった事でした、I様「お客様の声」返信ご協力本当にありがとうございました。